忍者ブログ
top

霧月三樹の気まぐれブログ

2024.06
2024.05  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2024.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ、最近起きられません…。
ホントにこれはヒドイなorz

月曜日、久しぶりに行ってきました大劇場へ。
やっぱり宝塚が好きだな~と思いながら帰ってきた。
実は今週の金曜日にも、宝塚関係の予定があるので舞台の感想はいずれ書くとします(^^)

で、ちょっとDVDの焼き増しをする約束があったので、星組さんの『スカーレットピンパーネル』を改めて見直してました。
あの話はほんっとうにいいよ~vv
これは宝塚ファンの人じゃなくても観て戴きたいな~。見やすいと思うし。
ミヤちゃん、宝塚観たいって前言ってたやんな??
よかったらDVD貸すよー!!これはおススメです(>_<)

それからナンもありがとう!!
めっちゃ美味しかったvv
家族にも好評やったよ~(^^)

ちょっと違う用事でワードを立ち上げたんですが、前に書いてたロイアイSSを書きなおしてたりするという…orz
いや、やることあるでしょ!!他に。
折角なんでちょっとここに久しぶりにロイアイ載せてみますvv
随分久しぶりなんで何かとおかしいですが、よろしければどうぞ。

余談。
みっちゃんのテーマソング大好きvv
御剣検事の英名は『マイルズ・エッジワース』って言うんですね!!マイルズvv
なのに、宝塚verは『エッジ・ワース』ってなんでだ…orzわざわざマイルズ消さなくてもいいじゃん。
ナルホド君は『フェニックス・ライト』のままやのにー。
逆裁3やり始めましたvv
若い千尋さん素敵すぎだろ~~~~~!!
ナルホド君、ちょっとあれは一体なんだ!?
『それでいいんか、主人公!?』
って思ったけど、やっぱりあれでいいんだろうな~。
その後の弁護士姿、やっぱカッコいいもん!!
一言言わせてもらうと、薬学部はそんなに危ない学部じゃないぞww
高圧電流って…。

PR

少し前まで風邪をひいてダウンしてしまってました…orz
皆様、お気を付け下さいませ~~~。

3連休ですが、昨日今日は1日バイトに入っていたので、あんまり休みって感じがしません(^^;)
でも明日は、久しぶりに大劇場に行ってきます!!
ご贔屓の月組さんの舞台なんでめちゃ楽しみですvv

最近、日記も飛ばし飛ばしでほんとにすいません…。
PC触ってなくて…。いや、実は時間があるならDSやりたいって願望が…(^^;)
いつの間にやら3まで買ってきてしまってますww早くしたいよ、3!!
まあ、まだ2の最後の事件が途中なんですけど、すごい事件だなあ、あれは。面白いし。
1つ前の事件が、私的にはかなり気にくわなかったので…。
みっちゃんがカッコいいですよね、ね!!もう待ってた御剣vv
千尋さんのフォローを受けながら、ライバルで最高の親友、御剣検事と協力して真相を掴む成歩道弁護士っていうのが一番好きですvv
要するに、この3人が飛びぬけて好きなだけですww

逆裁のサントラのオーケストラバージョンっていいな~。CD欲しいけど、もう売ってないだろうな(^^;)
(追記あり)
さっき密林で調べてきたら、なんかまだ売ってそうな感じだった…。トノサマンのオーケストラverまであるんねww
舞台でも使われたりするかな、この曲たち。聴いてみたい!!大劇場じゃないから生じゃないけど…。
てか、色々あってどれがいいんだかよく分からんorz
ゲームしてる時も、イヤホン付けて音流してるんですよね。
証人問い詰める時の音楽とか躍動感あって、カッコいいから好きなんだよな~。
欲しいけど、ゲームソフトより高いんだな(^^;)

大声上げて叫びたい。
『異議あり!!』
人差し指をビシリと向けてなww
『逆裁4』のPVを公式HPで観たんだけど、BGMがすごい好きなんです!!
あの、『いかにも~』って感じの無駄にやかましい感じがいいなvv←表現ひどい…。
てか、ナルホド君の声すごいカッコいいなあ\(^o^)/
ナルホド君自身のことは…。うん、今はとりあえず何も言いません。ゲームやって自分の目で確かめてからにするよ…。まだまだ知らないこと沢山あるしね。好きだよ、ナルホド君!!
そういえば、蘭とむさんの「異議あり!!」なんかこの人に雰囲気似てた気がする~vv蘭とむさんの成歩堂龍一は絶対カッコいいと思うよ!!他はどうなのか正直予想つかないけど…。キャストも何人か発表されてましたが。
まあ、この件に関しては『異議』は全くないけどね、うわーい楽しみだvv
ちなみに私は、これから2やるとこです…。

昨日、NHKの『クローズアップ現代』見てたんだけど、今年だけで地方の市営バスの路線が900以上廃止されたんだそうです。経済難が続く中、地方財政が一層苦しい状態に陥ってるのは当然のことで。
あまりお金にならない(むしろ赤字を増やす)だけの市営バスを切って捨てざるのは仕方がないことなのかもしれませんが、バスだけが頼りの一人暮らしの高齢者の方にとっては足を亡くしてしまったのも一緒ですよね。
で、廃止されたバスの代わりになってるのが『デマンド型交通』。簡単に言っちゃえば、ワゴン車使った相乗りのタクシーみたいなもんです。うちの地元も走ってたりしますよ。か〇タクシーとか言う名前で。
で、その実態を報道してたんですがある県の状況に凄い憤慨した!!
そう、まさに『異議あり!!』って感じだった。(家族の前でやったらなぜかウケた(--;))
だってな、利用者の大部分が高齢者なのに、病院から1キロ先までしか行かないとかふざけてるよ。
足悪い人とかその1キロがどんなに辛いのか分かってるんやろうか…。お偉いさんは「資金が足りないから仕方ないことだ。」みたいな言い方してたけど、その1キロ走ることがどんだけ違うんやって感じでした。
ああ、ほんと誰の為の政治。誰のための政策。実際、政治を動かしてる偉い政治家さんたちは、国民だの市民だのどうでもいいんだろうな~って思ってしまった。『何とかしないといけない』って本気で思ってたら、そんなこと絶対出来ないはずでしょう。自分さえよければそれでいいのかな。
そんな奴らの為に、こちとら税金払ってるんじゃないよ!!
まあ、私にこんなこと言う権利があるとはあまり思えないんですが。実際、私が働いて払ったお金は殆どない訳だし。でもやっぱりねー。思ってしまう。
でも一方で、長野県みたいにきちんと住民のニーズに応えて、売上を伸ばしている地域もあるみたいです。日本もまだまだ捨てたもんじゃないんだよなって同じ番組観ながら思ってたり。日本、というより長野県が凄いのかもしれませんが。前にブログでも書きましたが、私の尊敬する方の一人に、鎌谷實先生というお医者さんがいらっしゃるんです。その方が院長を務められてた病院も長野県で、長野県の福祉政策のすごさに驚いたんです。ホントに充実してる。あれが県民の為の政策なんだよー。長野県の皆さんはすごいと思う。
兵庫県民も、頑張らなきゃですね。あの震災を乗り越えた県民なんだ。こないだ某知事がとんでもない爆弾落として帰ってきたけど(汗)口は災いの元です。

えっと、まあこのくらいにしといて。とにかく今は、自分の出来ることをやっていこう!!
でっかい夢見て、胸張って生きたい。
自分の人生は、自分しか歩けないんやから。

あ、そうそう。
前に予約してた高橋留美子カレンダー‘09やっと手に入りました!!
表紙は写メ日記に載せましたけど、うる星ファンもめぞんファンも、もちろんらんまと犬夜叉ファンも楽しめるカレンダーではないかなって思います(>_<)
手に入ってすごく嬉しいvv
やっぱり留美子先生は最高だ~v(^^)v

ここから私信。
メール下さってありがとうございました。
すみません、お返事してなくて。
最近パソコンを開く時間が以前に比べて格段に減ってしまったので、さっき気が付きました。
これからお返事書かせて戴きますので、もう少しお待ちください。

前の日記にコメントありがとうございました(>_<)
お返事遅くなってすいませんでしたorz

『逆転裁判』めっちゃ面白いです(>_<)
うわ~、早く続き買いたい!!
あ、前に日記で書いたのは私の勘違いだったみたいですorz
最終話クリアしてから気がつくってオイオイって感じだよww
みっちゃんが可愛いって皆が言う理由が分かった!!
ちょ、この人可愛すぎですvv
でも1番は成歩堂君ですね。あ、女の人なら千尋さんです、カッコ良いよきゃりあうーまん!!
1はもうすぐコンプリートです。電車の中でチマチマやってましたが、その変わりレポートが溜まってしまった(←最低)
心行くまで楽しみたいんで、とりあえずレポート頑張ります。

そういえば、今うちの家がプチリホーム中ですww
というより、古い物があちこちガタが来たようで新しいものに変わりました。
洗面所とか。
玄関が見違えるように綺麗になったので、自室も大掃除がしたい気分です。
とりあえず本棚が欲しいよー、テキストが片付きません(T_T)

あ、そういえば高橋留美子展の全国巡回の日程が決まったみたいですね(>_<)
京都は来年の4月の後半~って遅いよ…(T_T)
早く乱馬君や犬君、ラムちゃんに会いたいなvv
最初は仙台だって。
遠いけど行きたい気持ちは抑えられん。

更新もままならない中、拍手下さる方本当にありがとうございました!!
うーん、気がつけば日記1週間ぶり…。
学祭終わって、旅行も終わってまた日常が始まりました。
また実習が始まってしまったので、レポートって言葉に追われてますww提出期限早いから、ためない様にだけしとかなきゃ…ねvv

そう、昨日ホットパイ作ってみたんですvv
めっちゃ簡単なのでvvぶっちゃけクリームシチュー作っただけ。
料理上手なミヤちゃんの影響(^^)
美味しかったけど、死ぬほど熱かったorz

また旅行行きたいです。12月とか東京に。クリスマスのネズミー行きたい!!
後ね、上野に行きたいんですvv
東京に下宿してる友達が行ったんだって、ここ。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/mysterious_fungi/index.html
『菌類のふしぎ』in国立科学博物館
ブログに貼ってますけどvv
めっちゃ癒されるんだって!!オリゼーいっぱいなんだって!! 
なんか最近、至る所で『アスペルギウス オリゼー』という単語を見かけてるような…。
誰か付き合って~

なんかね、この1週間色々あったようななかったような…。
ちょっと友達の、KYさというか自分勝手さに久々にイライラが頂点に達しそうになってた。
自分の好きな事は相手のことも考えずにひたすら押しつけてくるのに、こっちの話は聞かないし。
機嫌が悪い時は態度が凄い露骨で、文句ばっかり言うし…。
基本は仲良しだし、いい子だと思うけど、ええ加減にせえよってなる時はありますね。
自分だって悪いとこいっぱいあるけど。

ん、まあとりあえず今は片付いたのでこれくらいにしといて。
最近、とあるゲームをプレイ中です。DSの。
えっとね、あれです。
「異議あり!!」
そう、『逆転裁判』。
主人公のナルホド君が好きですvv
面白いんだけどね、このゲームちょっとおかしいんですよorz
私が今やってるのは『逆転裁判 蘇る逆転』っていう一番最初の話なんだけど、なんかね、私の中古で買ったカセット、真ん中のデータがごっそり抜けてるような気がする…
だって、『初めての逆転』っていう一番最初のストーリー終わったら、いきなり『蘇る逆転』っていう最後のストーリーが始まるんです…(おいコラ)
御剣検事の事件もよく分からんし、千尋さんっていうナルホド君の先輩弁護士さんが一体どうなったのかもさっぱりなままもうすぐEDです(ダメだろww)
うーん、これは文句言いに行ってもいいよね…。
でも最後やっちゃってから真ん中やってもいいものか…。
ゲームとしては面白くていいんですけどね。
あ、なんで今更『逆転裁判』なんかというと、来年2月に宝塚で舞台化するらしいからです、このゲーム。
ちょっとびっくりですが、主演の蘭寿とむさんはとっても素敵な役者さんだから、きっと見ごたえあるナルホド君だと思いますよ~
有名ゲームの舞台化っていう、話題性の大きな作品なだけに期待も大きい分、プレッシャーも大きいと思うんだけど、らんとむさん、頑張って欲しいな!!
私はとりあえず、今出てる4まではやれたらいいなと思ってます(^^)

あ、そういえば。
セブイレで今、『サンデーマガジン50周年フェア』やってますね!! 
チョコウェハースの犬夜叉シール欲しい…!!
一ちゃん(金田一)ゲット出来たのは良かったんだけどなあ…。
後ね、チロルチョコ ミルクビス味。
これはらんま目当てで探し回ってます(笑)
てか昨日の晩に、セブイレのCM観ながら
「セブイレ行きたいな~。」
って言ったら、
「お母さんもホームセンターに用事があるから今から一緒に行く??」
って連れてってくれて、最初行ったセブイレにはらんま1個しかなくてショボクレてたら、なんと4件も連れてってくれた!!
で、昨日手に入れたのはコレ。
写真
一番前のが最高にお気に入りですvv
しかも買えたの最後に行ったセブイレやったし!!
ありがとー、ママンww
でも車の中で、
「らんまってあんたの好きそうな感じでイヤラシイよね。」と言われた…orz
いや、まあね…。否定はせんけどね…。らんまは結構露骨やと思うけどね…。
大好きやけどね!!!!
突然、そんなにはっきり言われると答えに困るわ(笑)
後、「犬夜叉の最後はどうなったんよ??」
という話で盛り上がりました(^^)楽しかった~。
セブイレ話でもう1つ。
今、セブイレに売ってるドラえもんのカレンダーが可愛くて欲しくて仕方ないの(>_<)
絵本みたいなドラえもんカレンダー
もうめっちゃ可愛いvvv
でもそんなにカレンダー飾るスペースがない…orz
だって既に2つ購入予定やからなあ(汗)

あ、昨日西武ライオンズ勝ったね!!
実は巨人ファンなんだけど、レオが勝ったから許すww
今回の日本シリーズは面白かったな~。両チームの選手に感謝です(^^)
アトムも今、車のCM出てるし、手塚キャラi至る所で活躍中で嬉しいvv

そういえば今日、小6の時に私が書いた(らしい)、24世紀の世界で20世紀からタイムスリップしたユウタロウ君とお世話型ロボット『ヒロイモン』の冒険小説が突然出てきた……orz 
よくこんなの人に見せたもんだぜ(T_T)

拍手ありがとうございました!!
<< 前のページ 次のページ >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
hide カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
hide フリーエリア
逆転検事楽しみ!! ドラ~vv
hide 最新コメント
[07/17 氷上和奇]
[06/07 ミヤ]
[06/01 氷上和奇]
[03/17 ちひろ]
[12/30 ちひろ]
hide 最新記事
hide 最新トラックバック
hide プロフィール
HN:
霧月三樹
HP:
性別:
女性
職業:
学生
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide 最古記事
hide アクセス解析
hide アクセス解析
hide カウンター
hide 最古記事
hide 最古記事
Copyright 立って歩け。 by 霧月三樹 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom